Sansan Inovation Awards 2020

Winners

WinnersWinnersWinnersWinnersWinnersWinners

Sansan
DIGITALIST
Innovator

Sansan
DIGITALIST
Innovator

ディップ株式会社は、社内業務の自動化を推進する組織「dip Robotics」が旗振り役になりSansanを導入、自社独自の営業活動を効率化するCRMアプリ「レコリン」と連携されています。Sansanで名寄せされた名刺情報を「レコリン」のデータの核として蓄積させたことによりデータの精度向上を実現。また、「使われなければ意味がない」と、営業現場の課題解決を実現することにこだわり続け、営業DX基盤を構築されました。Sansanとのデータ連携により、営業現場に根付いたDXを加速させた点を評価し、「Sansan DIGITALIST Innovator」として選出しました。
ディップ株式会社

ディップ株式会社

dip Robotics 室長

亀田 重幸

Sansan
Innovator

Sansan
Innovator

大谷塗料株式会社は、木部用を中心とした塗料の開発、製造、販売を行う1936年創業の専門メーカーです。社員が個人で管理していた名刺情報をデータベース化し、事業の持続的成長を実現するためにSansanを導入。人脈という情報資産を蓄積する必要性を、全社の共通課題として経営層から現場まで繰り返し伝えることで、Sansanの運用の定着に成功されました。「名刺情報は企業の資産として活用できる」という意識の変化を起こし、老舗企業の経営革新を後押しすることにつなげた点を評価しました。
大谷塗料株式会社

大谷塗料株式会社

総務課長

可部 匡彦

Sansan
Innovator

Sansan
Innovator

シミックホールディングス株式会社は、日本におけるCRO(医薬品開発支援)のパイオニアとして、医薬品の研究開発から製造、販売まで、グループ一体となり事業を展開されています。同社は、グループ24社の持つ顧客情報を統合し、キーアカウントマネジメントを強化するプロジェクト推進のためSansanを導入。Sansanの名刺情報を基にした正確なデータベースの構築に着手した結果、グループ企業間での情報共有のスピードが向上し、営業活動の効率化やパフォーマンスの最大化が実現しました。グループを挙げてSansan導入1年未満という短期間で、顧客とのつながり強化に向けた取り組みを強力に推進された点を評価しました。
シミック<br class="u-hide-pc">ホールディングス<br>株式会社

シミック
ホールディングス
株式会社

コーポレート
ビジネス
デベロップメント部 担当部長

成田 周平

Sansan
NPO
Innovator

Sansan
NPO
Innovator

特定非営利活動法人日本ブラインドサッカー協会は、「ブラインドサッカーを通じて視覚障がい者と健常者が当たり前に混ざり合う社会を実現すること」をビジョンに掲げ、ブラインドサッカーの普及や認知度向上のための取り組みを実施されています。2010年にSansanを導入し、属人化していた人脈の共有と営業活動の見える化することによって、業務フローの再構築と生産性向上を実現されました。障がい者スポーツへの関心の高まりを背景に、障がい者スポーツのセクター、営利企業や行政といった外部団体を、協会内の人脈を活用することで積極的に巻き込み、認知度向上施策において多くの成果を残された点を評価しました。
<small>特定非営利活動法人</small><br>日本ブラインドサッカー協会

特定非営利活動法人
日本ブラインドサッカー協会

理事長

塩嶋 史郎

※ 掲載されている内容は、2020年10月28日時点の情報です。

Outline

OutlineOutlineOutlineOutlineOutlineOutline

2020年3月16日(月)〜6月30日(火)23:59

法⼈向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」を活⽤したことによって⽣まれた変化や得られた成果を広く募集します。なお、成果の対象や影響範囲を特に定めません。社会、⾃社のビジネス、社内、所属部⾨など、対象を広く捉えていただき、奮ってご応募ください。

  • Sansanを契約中の企業・団体、または契約企業・団体に所属する個⼈の⽅
  • Sansanを活⽤してイノベーションを起こし、成果を上げた契約企業・団体、
    または契約企業・団体に所属する個⼈の⽅
  • 各審査や授賞式などにご協⼒いただける企業・団体、または個⼈の⽅
  • 同一の企業・団体であっても、個人または企業・団体からそれぞれご応募いただけます。また、業種や規模は問いません。

下記をはじめとする基準に基づいて、総合的に選考を⾏います。

  • 独⾃性
  • 成果・効果
  • 社会性・影響⼒
  • 活⽤⽅法の
    再現性
  • Sansan Innovation
    Communityへの貢献度

トロフィー・記念品の贈呈、Sansan株式会社が運営するメディア上での紹介、受賞ロゴマークの提供、Sansan株式会社が主催する各種イベントでのブース出展・特別招待 など

  • 上記以外の受賞特典についても検討中です。

プレエントリー

フォームに必要事項を⼊⼒いただき、
プレエントリーを⾏っていただきます。

応募資料の受け取り

ご登録いただいたメールアドレス宛てに、
事務局から応募資料一式を送付いたします。

応募書類の作成

事務局から送付された資料の内容に従って、
応募書類を作成していただきます。

エントリー完了

期日までに応募書類を事務局へご提出ください。
事務局の受領をもって、エントリーが完了します。

審査

提出書類に基づいて審査を行います。

審査結果のご連絡

事務局から受賞者の方へのみ審査結果を案内します。

発表

2020年秋頃に開催を予定しているユーザーカンファレンス
「Sansan Innovation Summit 2020」で発表し、授賞式を行います。

※ 予告なく変更となる場合がございます。

Winner's Story

Winner's StoryWinner's StoryWinner's StoryWinner's StoryWinner's StoryWinner's Story

Sansan Innovation Awardの受賞企業は、どのようにイノベーションを起こしたのか。
映像とインタビュー記事を通して、その過程や取り組みを知ることができます。

Archives

ArchivesArchivesArchivesArchivesArchivesArchives

Sansan Innovation Awardの歴代受賞企業と募集要項などが確認できます。